
Yahoo!検索でチェック
スマホやPCなどでネットを行う際に、なくてはならないもの。それはやはり「検索エンジン」でしょう。PCのトップ画面をYahoo!やGoogleなどの検索エンジンにしている人は多いのではないでしょうか?まず、Yahoo!ニュースに目を通すみたいな。
唐突ですが、あなたはどの検索エンジンを使用していますか?世界のシェアを見ると、やはりGoogleが圧倒的ですが、日本の場合、Yahoo!ニュースが連日、テレビなどでも話題になるように、Yahoo!のシェアが高く、だいだい半々くらいなんて言われています。もしくは、スマホでネットを見る場合は、ドコモなどそのキャリアの検索エンジンを使っている人もいるかもしれません。
トレンドアフィリエイトを行う場合、個人的意見ですが、Yahoo!でのワードチェックが有効的です。何度となく同じことを言いますが、トレンドアフィリエイトで最も重要ポイントは、やはりどれだけ多くの人が興味を持つ話題(ワード)を持ってこれるか?です。
前述もしたように、たいていの人は、まず検索エンジンで、自分が調べたい、見たい内容(ワード)を検索しますよね。その時に、いかに振り向いてもらえる内容にするかは、イコールどんなワードを使っているかにかかってきます。
第2、第3ワードをチェック
例えばですが、『ダイエット』に関する内容でブログを作成するとします。まず、Yahoo!で『ダイエット』と検索すると、第2ワード(次に入力するものが多いワード)が上部に表示されます。『ダイエット 食事』『ダイエット 筋トレ』『ダイエット 方法』『ダイエット サプリ』です。
この『食事』『筋トレ』などが第2ワードとなります。例えば、書こうとするダイエット法が、「太りづらい食事」だったとします。今度は、「ダイエット 食事」を更にYahoo!検索にかけると、『ダイエット 食事 メニュー』『ダイエット 食事 夜』『ダイエット 食事 コンビニ』と出てきます。
この『メニュー』『夜』『コンビニ』が第3ワードです。これらを参考に、ダイエットの記事内容を考えるとベターだと思います。例えば、「ダイエット コンビニ」を選んだ場合、文章の中に、「ダイエット」「コンビニ」はもちろんのこと、「食事」更には「メニュー」や「夜」などを盛り込めば、より関心度の高い記事の完成です。より多くの人が検索していると言う事ですからね。
更には「ダイエット」が頭ではなく、「コンビニ」を検索してみると、第2ワードに「スイーツ」「パン」「おにぎり」なども出てくるので、それらもワードチョイスの参考にすると良いと思います。