
例えばサッカー選手は、どんなスパイクを履こうが、どんなボールを使おうが上手い選手は上手く、用具は関係ないもの。
もちろん仮想通貨取引でも同様で、アイテムで価値が上がるわけではありません。しかし、アイテムが時に背中を押してくれることはあります。持っていて損ではない仮想通貨取引におすすめしたいアイテムを紹介します。
持っておくと便利なアイテム
スムーズな仮想通貨取引を行うために、あると便利なアイテムを紹介します。
①ハードウォレット
引用:https://www.amazon.co.jp/dp/B01HKNQIPU
ハードウォレットとは、レジャーナノSに代表されるUSBメモリのような形状のアイテム。
ビットコインをはじめとする仮想通貨の送金に必要なのは「秘密鍵」ではなくて、「秘密鍵」での「署名」なのでLedger nanoSで署名をしてしまえばLedger nanoSから「秘密鍵」を出さなくても送金ができます。
つまり、ネットとつながっているPCなどとハードウォレットは物理的に隔離されているので、外部からハッキングなどで不正操作される可能性がなくなります。万一PCなどにウイルスが入っても仮想通貨を安全に守ってくれるのであると便利です。
※Ledger nanoSはAmazon価格で15,800円
➁高速タブレット
引用:https://www.microsoft.com/ja-jp/store/d/surface-pro/8nkt9wttrbjk/HXL2?activetab=pivot%3aoverviewtab
スマホでも十分取引は可能ですが、見やすく使いやすいタブレットPCがあると何かと便利です。
なかでも具体的に言えば、マイクロソフトのsurfaceProやアップルのiPadのような多少高額でも高速処理ができるものが1秒を争う仮想通貨取引では有効的でしょう。
※surfaceProがAmazon価格で132,930円
③多機能マウス
引用:https://www.amazon.co.jp/dp/B00G9QD2WW
パソコン作業にはもちろん、タッチパネルで日頃は操作をしているようなタブレットPCでも、マウスがあるとスピーディーな取引が可能になります。
やはり仮想通貨取引は1秒1秒が大事になってくる場面も多くあります。マウスの中でも、ワンタッチで様々な操作が可能になるような多ボタン付きのマウスが特に威力を発揮してくれるでしょう。