インターネットビジネスクラブ

たった1日でアクセスを倍増させる5つのテクニック

たった1日でアクセスを倍増させる5つのテクニック

前回の記事の内容では「ブログの閲覧数を増やすコツ」
として基礎編をお送りましたが、今回は応用編となります。

応用編と言っても難しいものは一切なく、
習慣になってしまえば自然とできるものばかりです。

たった1日でアクセスを倍増させる5つのテクニックを公開します。

ただその前にしっかりと理解してほしいことは、
大前提ですが、できる限り毎日更新することがポイントになります!

更新が多いほうが、より検索などでも上位に来る可能性が高くなります。
画像や動画をしっかり入れたものは週にⅠ~2回でも、

スマホなどで毎日できる限り更新
をするようにしましょう!

例えば、通勤中にスマホでブログを書くのを
習慣にしてしまうなど決めちゃえば楽にできそうですよ。

1. SNSを上手く利用!

Twitterやfacebookなど最近ではやっていない人のほうが少ないくらいです。

知り合いにも見せられる内容のブログなのであれば、
facebookの知り合いに「ブログ始めました!」とお知らせしておけば、
きっとコンスタントに見てくれるでしょう。

直接、その知り合いはアフィリエイトには関係なくとも、
閲覧数を稼ぐことで人気ブログへと成長していくわけです。

あとは、Twitterで急上昇ワードなども盛り込んで、
さりげなく自身のブログのURLも貼り付けておくと言う手も。

最近は、なんの脈略もなく、
ダラダラとTwitterを覗いているなんて人も少なくないので、
その中には本当にブログに興味を持ってくれて読者になってくれる人も!

2. ブログの掲示板を利用!

ブログには基本、みんなが閲覧できる掲示板みたいなものが存在しています。

それをコミュニケーションツールとして活用して、
不特定多数の顔の見れないお仲間を作るようにしましょう!

仲間となれば、感情も芽生えてきますし、
ブログへの閲覧頻度もグッと上がると言うものです。

3. ブロガーとの交流を活発に!

同じブログサービスを使っているブロガー達に
連絡を取って交流を持つようにしましょう。

もちろんながら、いきなり自分のブログアピールだけしても
無視されるのがオチですから、まずは相手のブログの内容を誉めたり、
感想を言ったりして仲良くなりましょう。

4. 常に閲覧数をチェックする

ネットは恐ろしいもので、人々が興味ある内容だったら自然と閲覧数は増えるもの。

逆にNGな内容の場合は、閲覧数は伸びません。
1か月ほど色々な内容を書いて、ユーザーたちがどんな内容に興味を持つかチェックしましょう。

酷な事を言うようですが、自分の興味のある内容が、
人々が興味ある内容とは限らないのです!

5. 人が書いていないようなマニアックな内容を書く

最後はギャンブル的なものですが、
イチかバチか人があまり書いていないようなマニアックな内容のブログもやってみましょう。

どんなジャンルでも必ず好きな人(マニア)はいます。
マニアックな文、競合するブログも少ないので、
その道の人が興味を持ってくれたら一気にマニアたちが
集結してくれる可能性もあるわけです。

URL :
TRACKBACK URL :

*
*
* (公開されません)

Return Top