インターネットビジネスクラブ

せどり 3.始めるにあたって必要なもの

ここでは「せどり」を始めるにあたって、持っていた方が良い物を並べてみました。
ほとんどが既に持っているものが多いと思いますが、チェックしてみましょう。

①スマホ 必要度★★★★★
最も必要と思われるのがスマホです。
商品を仕入れて、相場を調べて、商品の写真を撮って、ヤフオクなどサイトに登録する、購買者と連絡を取る
などの一連のせどりの行動をスマホ一つあれば出来てしまいます。
写真の画像なども最近のスマホだったら十分ですし、なにより出品の際のアップロードが容易です。

また、せどりには欠かせない情報収集にもスマホは威力を発揮します。
「ヤフオク」や「Amazon」などのアプリは例え、メイン作業をPCでやるとしてもダウンロードしておきましょう。
迅速に取引者と連絡を取ったり、移動時間などに他の人の出品をチェックしたりなど活躍しまくりです。
更には「せどり」用の便利アプリなどもあったりしますよ。

②パソコン 必要度★★★
前述したようにスマホ一つでもできなくはないので、パソコンはスマホに比べると必要度は低いです。
ただ、パソコンのメリットは何といっても大画面。
同時に複数のサイトを見る事もできるので、スマホだけに比べるととにかく作業がスムーズです。
本格的に始めたい人は、やはりパソコンがあった方が良いと思います。
※ネットへの接続環境などは当たり前なので割愛しますね。

③プリンター 必要度★★
取引相手に「納品書」を添付する必要もありますし、Amazonへ送る際などにもプリントが必要なので
やはりあったほうがベターです。

ただ、毎日のようにコンビニを使用している人などは、USBメモリなどに情報を入れて、コンビニでプリントアウトする必要も
あるので、今、持っていないと言う人は、始めはコンビニプリントで対応するのも一つで手だと思いますよ。

④銀行口座 必要度★★★★★
基本は取引者に入金してもらうわけですから銀行口座は必須です。
管理がしやすくなるので、「せどり」専用の口座があるとベターです。
また、都市銀行とネットバンクとゆうちょ銀行など、複数の口座があるとなお良しです。
(手数料の関係で、複数あった方が喜ばれ、特にヤフオクでは落札確率が上がるため)

⑤クレジットカード 必要度★★★★
銀行振込だけでも取引はできなくないですが、特に商品仕入れの際にクレジットカード払いにしたほうが圧倒的に便利です。
これも銀行口座同様、「せどり」専用クレジットカードを作っておけば、クレジットカードの使用明細=
仕入れ表にすることができるので、作業が簡易化できます。

⑥値札剥がし 必要度★★
値札シールが付いたままの商品を仕入れる場合もあります。
当然、そのまま転売するわけにはいきませんから、剥がさないといけないのですが、
タイプによっては剥がしづらく、本などは肝心の商品まで剥がれてしまうなんて悲劇も。
そうなると価値は一気に落ちてしまいますので、キレイに剥がせる「シール剥がし」はあったほうが良いと思います。

⑦緩衝材 必要度★★★
日本の配送会社は海外などに比べると圧倒的に丁寧ですが、万が一でもCDやDVDのケースが割れてしまったなど
配送時のトラブルがあると、自分に非がなくとも、マイナス評価が付いてしまい、今後の取引に悪影響が出ます。
丁寧な対応をしているイメージのためにも、プチプチなどの緩衝材はあるとベターです。
ちなみに100円ショップなどで安価で売っています。

⑧封筒や小型ダンボール等梱包用品 必要度★★
ヤフオクなどに出品した場合は、個人で落札者に送りますので、使い古された封筒などではなく、
100円ショップ品で良いので、キレイなものを用意すると相手にも好印象になります。

⑨養生テープ 必要度★
梱包の際に、ガムテープでは剥がしづらく、セロテープでは弱いです。
そんな時に便利なのが養生テープ。
ガムテ並みの貼力を持ち、剥がしやすい、まさに良いとこどりの粘着テープです。
ホームセンターなどで売っています。

⑩便箋 必要度★
取引者に手書きで、購入のお礼状を添えたりすると、親切さが相手にもつながり、
高評価をもらえたり、また取引してくれる常連さんになってくれたりします。
やはりネット間でのやり取りのみでも人と人とのやりとりですからね。

 

URL :
TRACKBACK URL :

*
*
* (公開されません)

Return Top