
仮想通貨売買をスタートするのに、まず行うのが仮想通貨を取り扱っている取引所での口座開設。
銀行や証券会社で口座を作るのと感覚は変わりません。ただ、仮想通貨がまだ新興分野なだけに、手数料が結構まちまちだったり、取り扱っていう仮想通貨銘柄もバラバラだったりします。
そこで、自分向きの仮想通貨取引所はどこか?一覧とその特徴をみていきましょう!海外の取引所もいれれば無数にありますが、ここでは日本語取引ができ、比較的安心の国内取引所を照会します。
ZAIF(ザイフ)
公式サイト⇒https://zaif.jp/?ac=tbnh9wsd1g
取り扱い銘柄⇒ビットコイン 、ビットコインキャッシュ、ネム 、モナコイン
現在も剛力彩芽さんのCMで盛んにコマーシャル展開をしているテックビューロ―が運営している取引所です。ZAIFの特徴として、ホワイトリスト入りもしているZAIFトークンなど、自己仮想通貨とも言うべき、トークンの種類も豊富な点(pepecash、ZAIF、XCP、BCY、SJCX、FSCC、CICC、NCXC)です。このトークンを利用した積み立て(ZAIFコイン積み立て)も話題になっています。
また、手数料が大変安く設定されていることも魅力!仮想通貨取引を行うとマイナス手数料(=取引価格の0.01%がもらえる)を採用しており、手数料の概念を覆すほどです。
セキュリティ面でも、独自のブロックチェーン「mijin」を開発しており、とても優秀だと口コミなどでの評判も上々です。
[ユーザーの口コミ]
色々やってくれてる取引所だから、メインなんだけどなぁ。 大事なことはzaifで学んだ。 評判悪くなるのもわかるけど、サービス使わせてもらってる側だから、盛り立ててくれてるって目線で見ないとなぁって思う。。。 ただ、流されちゃってる面もある。
Zaifは思ったより評判悪いな。コイン積立は評価出来るけど、信頼に足る取引所も見極めよう
BTCBOX
公式サイト=https://www.btcbox.co.jp/
取り扱い銘柄⇒ビットコイン 、ビットコインキャッシュ(※国際版はビットコイン、イーサリアム、ゲームクレジット)
日本版以外に3銘柄の国際版仮想通貨取引もできるのが特徴です。またビットコイン取引には老舗と言える存在で、ビットコインのみを取引するならメリットも多いです。
また、大手金融グループを運営する「Jトラスト」と資本業務提携しており、大手の信頼感もあります。
[ユーザーの口コミ]
ビットコインを購入、投資するには、仮想通貨交換業者の登録の11箇所の仮想通貨取引所が安心です。その中で一番老舗で人気取引所が、BtcBoxです。