インターネットビジネスクラブ

ヤフーオークション 3.こんなものまで高値で売れる!

ヤフーオークション 3.こんなものまで高値で売れる!

何から何まで出品されているヤフーオークション(ヤフオク)。
「えっ!」と驚いてしまうほど意外なものまで落札されたりします。
そこでここでは「こんなものまで高値で売れる」と言う意外な品を紹介します。
断捨離を兼ねて、一度、家に眠っているお宝を発掘してみませんか?

ビックリマンシール

現在、アラフォー世代の男性だったら、ほとんどの人がコレクションしていたのではないでしょうか?
空前の大ブームとなった「ビックリマンシール」。
今でも人気は根強く、コレクションしている人は少なくないので高値で取引されています。
特に重要視されるのは「状態」。
スーパーゼウスやヘラクライストなどのいわゆるレアヘッドカードで美品だと10000円を超す
高値になる場合も。
定価が50円(時代によって異なる)と考えると200倍ですからね。

キン肉マン消しゴム

上記のビックリマンシール同様、今でも多くのコレクターがいるのが「キン肉マン消しゴム」、
つまりキンケシです。
なかでも、読者募集超人の肌色タイプは超レアとされており、数十万円というとんでもない高値が
付く場合があるのです。

有名デパートやブランドの紙袋

デパートだったら伊勢丹、ブランドだったらPRADAやGUCCIなどは、紙袋だけでなかには1000円近くになる場合も。
元は(紙袋のみだと)お金がかかっていないわけですからお得です。
やはりオークション品での2次利用などで、紙袋があるとより高値で売れたりするので、人気なようです。
当然ですが、美品限定なので、キレイに保管しておきましょう。

クルマのカタログ

海外のものや、過去の限定もののパンフレットなどは、手に入りづらいので高値で売れたりします。
これももらった時はタダですからお金になるのは嬉しいところです。
なかには、普通に今、ディーラーに行けばもらえるものも100円程度の値が付く場合も。

レコード

現在、時代が周りレコードが再ブームとなっています。
それもあって昔のアイドルのレコードなど高値で売れたりします。
同様に、今となったら懐かしい8cmCDなども思わぬ額になる場合も。

ベルマーク

今となっては、その響きが懐かしい人も多いと思いますが、地域によってはまだ学校単位で
集めているところもあります。そのなかには、各家庭のノルマがあったりするので、
収集するのがめんどくさい人が、お金で容易に集めてしまおうと思う人がいるようです。

映画の半券

映画の半券も人気商品となっています。
これで気を付けなければ言えないのは、当日、映画館で入手したチケットの半券では
価値がありません。絵柄が付いている前売り券のみですので要注意です。

リモコン

リモコンが壊れた場合、別途リモコンのみを買おうとすると高くつくので、ヤフオクで
探す人が多いのです。
例えば、テレビとブルーレイなど今のタイプだとどちらか1つのリモコンで両方操作できており、
1つ余っている人などは出品してみれば?

レシート

これはどこのレシートでもOKというわけではなく、よくスーパーなどで
いくら以上のお買い物で1口応募的なものがある場合です。
同様にビールやパンなどの懸賞シールも需要が多いものです。

URL :
TRACKBACK URL :

*
*
* (公開されません)

Return Top